目次へ                                            



SUGOI−ne栽培  
SUGOI−ne

エビネHP等で紹介されているSUGOI−neを我が家でもテスト栽培を行う事にし、H16年種まき苗で、
植替え1年経過のビンだし苗と根の張りが悪そうな株と小苗・中苗を選んで30鉢ほど植え替えてみました。

下記写真はフラスコ苗をミズコケ栽培とスゴイネ用土での比較成長を定期的に写真に載せようと思います。

「SUGOI-ne」投稿掲示板にも関連写真

2006年9月8日撮影   ミズコケ:SUGOI−ne1号
2006年12月6日撮影   ミズコケ:SUGOI−ne1号
ミズコケ・SUGOI共に成長していますがSUGOIの方が葉の厚み等太い様に見受けられます。
2007年6月17日撮影
ミズコケ・SUGOI−ne共に自然消滅苗ありますが、目下新葉展開中で甲乙は???
SUGOIが少し良か。気になるのが一ヶ月程前からSUGOIの表面に白カビが繁殖し、
水(シャワー)で洗い流すも取れず、苗に影響が無ければ良いのだが。
2007年8月9日撮影
消滅したかと思っていた苗(スゴイネ植え)に新しい目が出現
白カビが繁殖したが生育に影響ない模様で一安心。水コケ・
スゴイネ同様に新芽が出ておりスゴイネのほうが新芽が太く
感じられる。

最  終  章
2009年6月7日撮影
ビンだし苗でSugoi-neと水コケとの生育比較を行ないましたが
スゴイネ植えは半分ほど消滅してしまい、水コケは殆んどの苗が
写真の通り成長が良い結果となりました。              
スゴイネを良く理解して使用していなかった事も考えられますが
我が作場での栽培サイクルとしては水コケが現時点では無難な
栽培方法と思われます。